際ーどウルフの面白さ


こんばんは。ブランシュです。

自分の近況としては、モンハン熱が再熱して、装飾品集めをしていました。


アップランド全体では、シロちゃんがついにパッドコントローラーとのコラボを果たしたり、
(本当にプロ仕様で驚きました)

シャッフルオリソンのCDが各世帯に届き始めたり良いニュースが続いていますが、

今回取り上げたいのは土曜日の22:00に配信された、際ーどウルフの企画です。




もうサムネで落ちている。




この企画は甘嚙あめちゃんが企画したもので、

ルール的にはほぼ通常のワードウルフなんですが……。


1つだけ違うのはそれを「際どい」感じで討論すること。



1番初めの試合です。
この場合だったら、ルルちゃんだけが「はさみ」で、他3人は「カッター」です。



これを「際どい」感じで話したら、どうなるか想像してみてください。

際ーどウルフの面白さはこの第一試合(最初の30分)に詰まっています。



あとはリクム様のワイプも魅力ですね。


リクム様は司会なので討論中は一切喋らないのですが…?


……。

久々にテレビとかのワイプの存在意義を感じたかもしれません。



タイトルと面子で企画が8割完成してる。

めめめとか人狼系苦手なはずですが、企画が企画なのかノープレッシャー(?)で討論してましたね。



是非他の人にも見てもらいたいアーカイブでした!


というか、こういう企画系のアーカイブって、(スタジオ配信、食わず嫌い、神楽すず王みたいな)
後々見返すときにYoutubeの検索に引っかからなかったり、存在自体忘れちゃったりしませんか?


それも含めて、こういう記事を書いて保管しておこうと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました